香川県 観光スポットギャラリー
私、総支配人が香川県で訪れた観光スポットのご紹介です。
フォトギャラリーは、Google+のフォトアルバムにてご覧頂きます。
金刀比羅宮
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 香川県仲多度郡琴平町892-1 |
---|---|
最寄り駅 | 高松琴平電鉄「琴電琴平駅」徒歩15分 JR土讃線「琴平駅」徒歩20分 |
駐車場 | 各有料駐車場 計150台程度 |
注意事項 | 表参道から本宮まで片道約40分、本宮から奥社まで片道約30分はみた方がいい。 |
総支配人評 | 総合評価 :69点 「かなり辛い行程だが、これをクリアしただけでご利益がありそう。」 アクセス :★★★11 レアリティ:★★★13 ボリューム:★★★★16 インパクト:★★★13 コ ス パ:★★★★16 |
タグ | こんぴらさん / 石段 / 五人百姓 / 桜馬場 / 神馬 |
琴平町の象頭山中腹に鎮座する神社。 海上交通の守り神として信仰されており、「こんぴらさん」と呼ばれ親しまれている。 参道の石段が有名で、本宮までは785段、奥社まで登ると1368段にもなる。 |
その他のスポット
道の駅 滝宮
所在地 | 香川県綾歌郡綾川町滝宮1578 |
---|---|
国道32号線にある道の駅。 滝宮は「讃岐うどん発祥の地」といわれ、駅内の「うどん会館」には、うどん打ち体験室や実演コーナー、手打ちうどんが味わえるレストラン等がある。 |
与島パーキングエリア
所在地 | 香川県坂出市与島町字西方587 |
---|---|
瀬戸中央自動車道上にあるパーキングエリア。 瀬戸大橋のほぼ中央に位置し、瀬戸大橋を間近に眺めることができる絶好のビューポイントとなっている。 |
高松港(サンポート高松)
所在地 | 香川県高松市サンポート |
---|---|
JR高松駅の北側に隣接する港湾エリア。 本州や小豆島などの離島と四国を結ぶ海上交通の要衝で、日本屈指の旅客港でもある。 玉藻防波堤の先端に建つ赤灯台(せとしるべ)が有名。 |
山下うどん
所在地 | 香川県善通寺市与北町284-1 |
---|---|
ぶっかけうどんの元祖として、全国的にも有名なうどん専門店。 衝撃的なコシの強さが特徴で、ツルツルとした喉越しなど、正統派の讃岐うどんが楽しめる。 |