伏見稲荷大社
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市伏見区深草藪之内町68 |
---|---|
最寄り駅 | JR奈良線「伏見駅」すぐ 京阪電鉄京阪本線「伏見稲荷駅」徒歩5分 |
駐車場 | 無料駐車場 170台 |
注意事項 | 周辺道路が狭く入り組んでいる為、電車利用での参拝がお勧め。 |
総支配人評 | 総合評価 :85点 「居並ぶ鳥居は、まるで異世界に迷い込んだ様。圧倒的なコスパも好評価。」 アクセス :★★★★17 レアリティ:★★★12 ボリューム:★★★★16 インパクト:★★★★★20 コ ス パ:★★★★★20 |
タグ | 千本鳥居 / おもかる石 / 稲荷山 / 初詣 / すずめ・うずらの丸焼き |
全国に約3万社あるとされる稲荷神社の総本社。 稲荷山の麓に本殿があり、稲荷山全体を神域とする。 稲荷山には信者から奉納された約1万基の鳥居があり、特に「千本鳥居」と呼ばれる所は狭い間隔で多数建てられ名所となっている。 お山巡りをする場合は、一周約2時間、中腹の四ツ辻までなら片道20分で行くことができる。 近年、「外国人に人気の日本の観光スポット」調査でBEST3に入っており、他所に比べて特に外国人比率が高くなっている。 |
清水寺
所在地 | 京都府京都市東山区清水1丁目294 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪電鉄京阪本線「清水五条駅」徒歩25分 |
駐車場 | 有料駐車場 計100台程度 |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! |
総支配人評 | 総合評価 :74点 「坂道がキツイが、昼夜ともに楽しめる、京都観光の定番中の定番。」 アクセス :★★★10 レアリティ:★★★★15 ボリューム:★★★★15 インパクト:★★★★17 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 世界文化遺産 / 紅葉の名所 / 清水の舞台 / 三重塔 / 音羽の瀧 / 随求堂 胎内めぐり |
平安京遷都以前からの歴史をもつ、法相宗系の寺院。 金閣寺、嵐山と並ぶ京都を代表する観光地であり、季節を問わず多くの参詣者が訪れる。 象徴である本堂の「清水の舞台」は、諺になるほどに有名である。 |
平等院・宇治橋
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府宇治市宇治蓮華116 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪電鉄宇治線「宇治駅」徒歩10分 JR奈良線「宇治駅」徒歩10分 |
駐車場 | 有料駐車場 計250台程度 |
注意事項 | なし |
総支配人評 | 総合評価 :73点 「10円玉でお馴染みなだけに、一度は行っておきたい。周辺散策も良し。」 アクセス :★★★★15 レアリティ:★★★★15 ボリューム:★★★★14 インパクト:★★★12 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 世界文化遺産 / 鳳凰堂 / 10円玉 / 日本三古橋 |
宇治は、世界遺産である平等院、宇治上神社等の文化財や宇治茶等の特産品で知られる。 平等院は藤原氏ゆかりの寺院であり、鳳凰堂は十円硬貨の表の絵柄として有名である。 宇治川に架かる宇治橋は、日本三古橋の一つに数えられ、宇治観光の中心地となっている。 |
金閣寺(鹿苑寺)
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市北区金閣寺町1 |
---|---|
最寄り駅 | 京福電鉄線「北野白梅町駅」バス5分 京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」バス10分 |
駐車場 | 有料駐車場 計250台程度 |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! |
総支配人評 | 総合評価 :72点 「金閣のハデさに目が行きがちだが、周辺の紅葉もなかなか質が良い。」 アクセス :★★★12 レアリティ:★★★★15 ボリューム:★★★10 インパクト:★★★★★18 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 世界文化遺産 / 紅葉の名所 / 相国寺 / 足利義満 / 京の三閣 / 舎利殿 |
足利義満建立でおなじみである臨済宗相国寺派の寺院で、相国寺の境外塔頭。 清水寺、嵐山と並ぶ京都を代表する観光地であり、季節を問わず多くの参詣者が訪れる。 壁一面に金箔が貼られた舎利殿(金閣)は、正に「黄金の国ジパング」の象徴的建造物であると言えるだろう。 |
高台寺・圓徳院
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市東山区高台寺下河原町526(高台寺)、同530(圓徳院) |
---|---|
最寄り駅 | 京阪電鉄京阪本線「祇園四条駅」徒歩15分 |
駐車場 | 有料駐車場 150台(片方だけ拝観:初め1時間無料、両方拝観:初め2時間無料) |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! ハシゴをするなら、高台寺と圓徳院と掌美術館のセット券の購入がオススメ。 先に圓徳院で購入すると、高台寺で並ばずに入ることが可能。 |
総支配人評 | 総合評価 :72点 「高台寺の派手なライトアップと、圓徳院の煌びやかな襖絵には驚愕。」 アクセス :★★★12 レアリティ:★★★★15 ボリューム:★★★11 インパクト:★★★★17 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 紅葉の名所 / 豊臣秀吉 / 北政所 / 掌美術館 / 台所坂 / ねねの道 / ねねの小径 |
高台寺は、豊臣秀吉の正室である北政所(高台院、ねね)が、秀吉の冥福を祈るために建立した寺院である。
紅葉というよりは、夜間拝観のアーティスティックなライトアップで有名。 一方、その塔頭である圓徳院は、北政所が晩年を過ごした所と伝えられ、一説には北政所の終焉の地とされる。 南禅寺天授庵と同様な紅葉の名所で知られており、ライトアップされた夜間拝観がお勧めである。 |
貴船神社
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 |
---|---|
最寄り駅 | 叡山電鉄鞍馬線「貴船口駅」バス5分+徒歩5分 |
駐車場 | 有料駐車場 25台 |
注意事項 | 自動車での拝観はほぼ不可能!電車やバスを利用すること! |
総支配人評 | 総合評価 :71点 「カップルの聖地。ライトアップされると、幻想的でいい雰囲気を醸し出す。」 アクセス :★★8 レアリティ:★★★★17 ボリューム:★★★★14 インパクト:★★★★17 コ ス パ:★★★★15 |
タグ | 本宮 / 結社(中宮) / 奥宮 / 縁結び / 水占みくじ / 川床 |
全国に約450社ある貴船神社の総本社。 地名は「きぶね」だが、神社名は濁らず「きふね」と言う。 水神であるタカオカミノカミを祀り、古くから祈雨の神として信仰された。 また、縁結びの神としての信仰もあり、若いカップルや女性に人気がある。 付近は紅葉の名所でもあり、シーズン中に訪れるなら、特に夕方から宵の内がオススメ。 神社周辺はもちろん、叡山電鉄の駅や「もみじのトンネル」と呼ばれる区間もライトアップされており、その区間の通過時には、車内灯が消えてゆっくり走行する。 |
天橋立
天橋立
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府宮津市文殊〜江尻 |
---|---|
最寄り駅 | 北近畿タンゴ鉄道宮津線「天橋立駅」徒歩5分 |
駐車場 | 有料駐車場 計1000台程度 |
注意事項 | なし |
総支配人評 | 総合評価 :70点(※天橋立全体で評価しています) 「回旋橋が見物。歩いて往復は厳しいので、自転車を借りましょう。」 アクセス :★★★★★18 レアリティ:★★★13 ボリューム:★★★★16 インパクト:★★★13 コ ス パ:★★★10 |
タグ | 日本三景 / 湾口砂州 / 大天橋 / 小天橋 / 回旋橋 / 天橋立温泉 |
宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる砂州であり、日本三景の一つ。 一帯には約8000本の松林が生え、東側には白い砂浜が広がる。 高台からの眺めが有名で、「股のぞき」で知られる北側の傘松公園からの「昇龍観」、南側の天橋立ビューランドからの「飛龍観」、西側の大内峠一字観公園からの「一字観」、東側からの「雪舟観」がある。 南北からの眺めは王道だが、東西からはかなりマイナーで穴場となっている。 |
傘松公園
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府宮津市大垣75 |
---|---|
最寄り駅 | 北近畿タンゴ鉄道宮津線「岩滝口駅」バス20分 |
駐車場 | 有料駐車場 100台 |
注意事項 | なし |
総支配人評 | 総合評価 :70点(※天橋立全体で評価しています) 「昔は展望台しかなかったが、今はかなり整備されて楽しめる模様。」 アクセス :★★★★★18 レアリティ:★★★13 ボリューム:★★★★16 インパクト:★★★13 コ ス パ:★★★10 |
タグ | 昇龍観 / 斜め一文字 / 股のぞき / 成相寺 |
天橋立の北側にある高台の展望所で、「昇龍観」(斜め一文字)を眺めることができる。 天橋立を股の間からのぞくと天地が逆転したように見える「股のぞき」発祥の地としても有名。 麓の府中より、ケーブルカーかリフトで往復できる。(徒歩でも片道20分で行ける。) |
大内峠
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府与謝郡与謝野町字弓木 |
---|---|
最寄り駅 | 北近畿タンゴ鉄道宮津線「岩滝口駅」タクシー15分 |
駐車場 | 無料駐車場 30台(大内峠一字観公園) |
注意事項 | なし |
総支配人評 | 総合評価 :70点(※天橋立全体で評価しています) 「一字観公園から北へ延びる尾根道は、完全な真一文字が拝める超穴場。」 アクセス :★★★★★18 レアリティ:★★★13 ボリューム:★★★★16 インパクト:★★★13 コ ス パ:★★★10 |
タグ | 一字観 / 大内峠一字観公園 / 長命いっぷく名水 |
天橋立の西側にある峠で、「一字観」を眺めることができる。 一字観公園から見られるが、その北の尾根沿い道からは、真一文字の天橋立が眺められる。 峠には「長命いっぷく名水」があるので、訪れたついでに頂いて帰るといいだろう。 |
東福寺
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市東山区本町15丁目778 |
---|---|
最寄り駅 | JR奈良線・京阪電鉄京阪本線「東福寺駅」徒歩10分 |
駐車場 | 無料駐車場 30台、民営有料駐車場 計数十台程度 |
注意事項 | 自動車での拝観はほぼ不可能!電車やバスを利用すること! |
総支配人評 | 総合評価 :70点 「ややアクセスに難があるが、紅葉の美しさとスケール感は京都トップクラス!」 アクセス :★★★12 レアリティ:★★★13 ボリューム:★★★10 インパクト:★★★★★18 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 紅葉の名所 / 通天橋 / 臥雲橋 |
京都五山の第四位の禅寺。 京都屈指の紅葉の名所で、通天橋からの眺めや、紅や黄色に染まった庭園が美しい。 どんなに混雑していても、秋の東山において、ここを外すことはできないだろう。 ちなみに、当サイトのタイトルイメージは、ここの写真を使用させて頂いている。 |
禅林寺(永観堂)
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市左京区永観堂町48 |
---|---|
最寄り駅 | 京都市営地下鉄東西線「蹴上駅」徒歩15分 |
駐車場 | 無料駐車場 20台、市営有料駐車場 506台(岡崎公園) |
注意事項 | 自動車での移動は非推奨。電車やバスを利用すること。 極楽橋から放生池を臨む撮影スポットには、長蛇の列ができることがある。 |
総支配人評 | 総合評価 :69点 「紅葉は、量・質ともに京都トップクラス。昼と夜をハシゴしてもいいくらい。」 アクセス :★★★12 レアリティ:★★★★15 ボリューム:★★★10 インパクト:★★★★15 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 紅葉の名所 / みかえり阿弥陀 / 臥龍廊 / 放生池 |
浄土宗西山禅林寺派総本山の寺院。一般には通称の永観堂の名で知られる。 古くより「秋はもみじの永観堂」と言われる程、京都屈指の紅葉の名所として知られる。 本尊である阿弥陀如来立像は「みかえり阿弥陀」と呼ばれ、顔を左(向かって右)に曲げた特異な姿をしている。 |
天龍寺
画像出典元: 高画質壁紙写真集無料壁紙
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 |
---|---|
最寄り駅 | 京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」すぐ JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」徒歩10分 阪急電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩15分 |
駐車場 | 有料駐車場 100台 |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! シーズン中は、メインストリートの一般車両が通行不可となる。 |
総支配人評 | 総合評価 :68点 「曹源池庭園は圧巻の美しさ。空いていたらいいのに、と常々思う…」 アクセス :★★★★15 レアリティ:★★★★15 ボリューム:★★6 インパクト:★★★★15 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 世界文化遺産 / 紅葉の名所 / 曹源池庭園 |
世界遺産となっている、足利将軍家と桓武天皇ゆかりの京都五山第一位の禅寺。 紅葉シーズン真っ只中、大方丈から青空をバックに眺める庭園はとても美しく、どんなに混んでいても一見の価値あり。 秋の嵐山の王道中の王道であり、ここを外すことはあり得ない。 |
南禅寺
天授庵
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市左京区南禅寺福地町86-8 |
---|---|
最寄り駅 | 京都市営地下鉄東西線「蹴上駅」徒歩10分 |
駐車場 | 有料駐車場 65台程度、市営有料駐車場 506台(岡崎公園) |
注意事項 | 自動車での移動は非推奨。電車やバスを利用すること。 昼間は庭園回遊、夜間は建物内回遊とコースが変わる。 |
総支配人評 | 総合評価 :65点(※南禅寺全体で評価しています) 「夜に書院から見た紅葉の至極の美しさに圧倒!(人払いしたいっ…)」 アクセス :★★★12 レアリティ:★★★12 ボリューム:★★9 インパクト:★★★★15 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 紅葉の名所 / 枯山水庭園 / 池泉回遊式庭園 |
南禅寺は日本最初の勅願禅寺であり、日本の全ての禅寺のなかで最も高い格式をもつ。 天授庵はその南禅寺の塔頭であり、紅葉の名所で知られている。 昼間もいいが、何と言ってもライトアップされた夜間拝観が一番のオススメ。 |
大覚寺
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4 |
---|---|
最寄り駅 | JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」徒歩15分 京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」バス5分(徒歩25分) |
駐車場 | 有料駐車場 50台 |
注意事項 | 大沢池は、普段は任意だが、シーズン中は有料(大覚寺と共通)となる。 祇王寺へも行くなら、大覚寺・祇王寺共通拝観券の購入がオススメ。 |
総支配人評 | 総合評価 :60点 「春は桜、夏は蓮、秋は月見に紅葉と、四季折々の表情が楽しめる。」 アクセス :★★★★15 レアリティ:★★★11 ボリューム:★★9 インパクト:★★★10 コ ス パ:★★★★15 |
タグ | 嵯峨御所 / 日本最古の庭池 / 大沢池 / 観月の名所 |
真言宗大覚寺派大本山で、嵯峨天皇の離宮を寺に改めた皇室ゆかりの寺院。 鎌倉時代の法皇がここで院政を行ったことがあり、当時は「嵯峨御所」とも呼ばれていた。 境内の大沢池は、平安時代前期の名残をとどめる日本最古の庭池とされており、現在では桜や紅葉、観月の名所としても知られる。 |
常寂光寺
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3 |
---|---|
最寄り駅 | 京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」徒歩15分 JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」徒歩15分 |
駐車場 | 無料駐車場 5台 |
注意事項 | 自動車での拝観はほぼ不可能!電車やバスを利用すること! |
総支配人評 | 総合評価 :59点 「境内全体が紅葉一色となる。純粋に紅葉を楽しみたいなら、嵐山イチオシ。」 アクセス :★★9 レアリティ:★★★12 ボリューム:★★7 インパクト:★★★★14 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 紅葉の名所 / 小倉山 / 多宝塔 |
日蓮宗の仏教寺院。 百人一首で詠まれる小倉山の中腹の斜面にあって、境内からは嵯峨野を一望でき、秋は紅葉に包まれる。 北隣の二尊院や祇王寺と並び、奥嵯峨を代表する紅葉の名所である。 |
渡月橋(嵐山)
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町 |
---|---|
最寄り駅 | 京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」徒歩5分 阪急電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩10分 JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」徒歩10分 |
駐車場 | 有料駐車場 105台(京都市嵐山観光駐車場) |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! シーズン中は、一般車両が通行不可となる。 |
総支配人評 | 総合評価 :58点 「嵯峨嵐山のランドマーク。四季折々で様々な表情を見せる。」 アクセス :★★★★15 レアリティ:★★★11 ボリューム:★3 インパクト:★★★12 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 嵐山 / 日本さくら名所100選 / 紅葉の名所 / 保津川下り / 京都八幡木津自転車道 |
桂川左岸と中州である中ノ島公園の間に架かる橋で、京都の一大観光地「嵐山」の象徴となっている。 橋脚と橋桁は鉄筋コンクリート製だが、欄干部分は景勝地である嵐山の風景にとけ込むよう木造となっている。 |
銀閣寺(慈照寺)
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市左京区銀閣寺町2 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪電鉄京阪本線・叡山電鉄本線「出町柳駅」バス5分+徒歩5分 |
駐車場 | 有料駐車場 40台 |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! |
総支配人評 | 総合評価 :57点 「積雪があれば、正真正銘の銀閣寺に。紅葉が入ると、彩り鮮やかで美しい。」 アクセス :★★8 レアリティ:★★★12 ボリューム:★5 インパクト:★★★★15 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 世界文化遺産 / 相国寺 / 足利義政 / 京の三閣 / 観音殿 |
足利義政建立でおなじみである臨済宗相国寺派の寺院で、相国寺の境外塔頭。 金閣寺の様なハデさはないものの、その庭園の美しさは京都でも随一であり、訪れてその良さを感じれば、「金閣より銀閣」と言う人も少なくない。 紅葉シーズンがお勧めだが、四季折々で質の高い景観を楽しむことができる。 |
祇園
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市東山区 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪電鉄京阪本線「祇園四条駅」徒歩5分 |
駐車場 | 民営有料駐車場 計250台程度 |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! |
総支配人評 | 総合評価 :57点 「散策するだけでも、京都らしい風情を体感できる。」 アクセス :★★★★14 レアリティ:★★8 ボリューム:★★6 インパクト:★★★12 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 重要伝統的建造物群保存地区 / 新橋通 / 白川沿い / 花見小路 |
八坂神社の門前町として、鴨川から八坂神社までの四条通の南北に発展した、京都有数の花街。 現在は茶屋、料亭のほかにバーも多く、昔のおもかげは薄らいだが、格子戸の続く家並みには往時の風雅と格調がしのばれる。 北部の新橋通から白川沿いの地区と南部の花見小路を挟む一帯が有名。 舞妓さん芸妓さんに会えるとしたら、夕方から宵の内にかけて。昼に見かけた場合は、ニセモノ(体験者)である可能性が高い。 |
祇王寺
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32 |
---|---|
最寄り駅 | 京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」徒歩20分 JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」徒歩20分 |
駐車場 | 無料駐車場 6台 |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! 大覚寺へも行くなら、大覚寺・祇王寺共通拝観券の購入がオススメ。 |
総支配人評 | 総合評価 :57点 「嵯峨嵐山の最奥にある隠れた名所。条件が揃えば、紅葉の絨毯が見られる。」 アクセス :★★9 レアリティ:★★★★14 ボリューム:★5 インパクト:★★★12 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 紅葉の名所 / 紅葉の絨毯 |
真言宗大覚寺派の尼寺。 平清盛が愛した祇王、祇女、仏御前が尼僧として余生を過ごしたと伝えられている。 竹林と楓に囲まれたつつましやかな草庵で、苔むした庭が特徴。 紅葉の名所で、散った楓の葉が苔の上に溜まると紅い絨毯の様に見える。 シーズン終盤に訪れるのがオススメ。 |
伊根の舟屋
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府伊根町平田〜亀島 |
---|---|
最寄り駅 | 北近畿タンゴ鉄道宮津線「岩滝口駅」バス50分 |
駐車場 | 無料駐車場 計150台程度(道の駅、遊覧船乗り場他) |
注意事項 | 観光の際は、あくまでここが住宅街であることを忘れずに。 |
総支配人評 | 総合評価 :57点 「海に向かって口を開ける家々が並ぶ光景は、素朴の中にも独創性を感じます。」 アクセス :★★★11 レアリティ:★★★★15 ボリューム:★★7 インパクト:★★★10 コ ス パ:★★★★14 |
タグ | 重要伝統的建造物群保存地区 / 道の駅 舟屋の里伊根 |
伊根湾岸に建ち並ぶ、1階が船揚場、2階が居室となっている伝統的な伊根の漁民家群。 舟屋から見る海の景観、海から見る舟屋の景観が美しいため、伊根町の代表的な観光スポットとなっている。 |
嵯峨野竹林の道
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨野々宮町 |
---|---|
最寄り駅 | 京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」徒歩5分 JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」徒歩5分 |
駐車場 | なし |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! シーズン中は、メインストリートの一般車両が通行不可となる。 |
総支配人評 | 総合評価 :55点 「人が多いと良さも半減。やはり、静けさと葉音を楽しみたいところ。」 アクセス :★★★12 レアリティ:★★9 ボリューム:★2 インパクト:★★★12 コ ス パ:★★★★★20 |
タグ | 野宮神社 / 天龍寺北門 / 大河内山荘 |
天龍寺の北側から野宮神社、大河内山荘へと続く竹林で、ドラマやCMなどの撮影でもよく使われることで有名。 北方のトロッコ列車の駅や常寂光寺、二尊院、祇王寺への道中でもあるので、ここを通り抜けていく人がかなり多い。 よって、人が少ない朝方が狙い目。夜間ライトアップ時には、幻想的な雰囲気を味わえる。 |
長岡天満宮
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府長岡京市天神2丁目15-13 |
---|---|
最寄り駅 | 阪急電鉄京都線「長岡天神駅」徒歩10分 JR東海道本線「長岡京駅」徒歩20分 |
駐車場 | 有料駐車場 60台程度、市営有料駐車場 390台(長岡京駅前) |
注意事項 | なし |
総支配人評 | 総合評価 :54点 「八条ケ池周りの桜とツツジ並木は圧巻。規模は小さいが見る価値あり。」 アクセス :★★★★14 レアリティ:★★8 ボリューム:★5 インパクト:★★★12 コ ス パ:★★★★15 |
タグ | 桜の名所 / ツツジの名所 / 菅原道真 |
長岡京市にある菅原道真公ゆかりの天満宮。 霧島ツツジの名所として有名だが、梅、桜、紅葉他、四季折々の景観が楽しめる。 |
円山公園
画像出典元: 西陣に住んでます
フォトギャラリー / お土産ギャラリー
所在地 | 京都府京都市東山区円山町473 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪電鉄京阪本線「祇園四条駅」徒歩10分 |
駐車場 | 地下有料駐車場 134台 |
注意事項 | 自動車での移動はNG!電車やバスを利用すること! |
総支配人評 | 総合評価 :48点 「祇園枝垂桜は一見の価値あり。タダで庭園を回れるのが良い。」 アクセス :★★★11 レアリティ:★★8 ボリューム:★★6 インパクト:★★6 コ ス パ:★★★★17 |
タグ | 桜の名所 / 国の名勝 / 回遊式日本庭園 |
八坂神社と知恩院に隣接する公園で、国の名勝に指定されている。 「祇園枝垂桜」に代表される桜の名所として有名である。 円山公園を含め東山地域一帯は桜の名所が多く点在する為、花見散策には欠かせない。 |
その他のスポット
もみじのトンネル
所在地 | 京都府左京区静市市原町〜鞍馬二ノ瀬町 |
---|---|
叡山電鉄鞍馬線 市原駅〜二ノ瀬駅間の線路両脇にあるもみじ並木のこと。 シーズン中は徐行運転を行い、またライトアップ期間中は車内灯を消して、その眺望を楽しめるようにしている。 また数本に一本、展望列車きらら号(窓が大きくて視界が広い)が運行されており、人気を博している。 |
嵯峨野トロッコ列車
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町 |
---|---|
景勝地として名高い保津峡を通る旧山陰本線の一部を利用し、観光トロッコ列車が走っている。 桜と紅葉の名所である為、シーズン中は予約ですら困難を極める。 |
二尊院
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27 |
---|---|
天台宗の寺院で、正式には小倉山二尊教院華台寺。 紅葉の名所の1つで、参道にあたる「紅葉の馬場」が有名。門から覗くだけでも楽しめる。 |
錦市場
所在地 | 京都府京都市中央区錦小路通 |
---|---|
魚・京野菜などの生鮮食材や、乾物・漬物・おばんざい等の加工食品を商う老舗・専門店が集まる1300年の歴史を持つ市場。京の台所。 京都随一の繁華街「四条河原町」界隈にあり、観光客で賑わいを見せる。 |
京都駅ビル
所在地 | 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 |
---|---|
現代京都の玄関口。(昔は四条大宮がそうだった。) 京都駅ビルは、その京都駅の北側に建つ複合商業施設である。 当初は「景観を損なう」などと批判があったが、今ではすっかり定着した。 9フロアに跨る「大階段」が有名。 |
道の駅 丹波マーケス
所在地 | 京都府船井郡京丹波町須知色紙田3-5 |
---|---|
国道9号線にある道の駅。 元々スーパーマーケットであったものに、道の駅機能を後から付加した形態。 |
福知山城
所在地 | 京都府福知山市内記1丁目 |
---|---|
天正7(1579)年に、丹波を平定した明智光秀が築城した城。 市街地を一望する福知山盆地の中央に突き出た丘陵の先端地にあり、その地形の姿から臥龍城の別名を持つ。 |