ハウメア Haumea
太陽系カイパーベルト天体準惑星
Dwarf planet for the Kuiper belt object of the solar system
![]() |
ハウメア Haumea 太陽系カイパーベルト天体準惑星 Dwarf planet for the Kuiper belt object of the solar system 画像:想像図 |
長軸半径 | 980km | 重量 | 4.01±0.04×1021kg |
---|---|---|---|
密度 | 2.60〜3.34g/cm3 | 表面重力 | 0.045G |
表面温度 | -241±3℃ | 衛星数 | 2(ヒイアカ・ナマカ) |
主要構成物質 | 岩石、氷[H2O]等? | ||
主要大気組成 | 不明 | ||
軌道長半径 | 43.03AU(64億3759万km) | 平均軌道速度 | 4.48km/s |
公転周期 | 282.29年 | 軌道傾斜角 | 28.22° |
離心率 | 0.197 | 自転周期 | 3.92時間 |
赤道傾斜角 | 不明 | アルベド | 0.5〜0.7 |
2003年に発見され、当時はサンタという愛称で呼ばれていたカイパーベルト天体。 軌道分類上はキュビワノ族に属している。 2008年に冥王星等と同じ準惑星に分類された。 楕円形をしており2つの衛星を持つ。 第1衛星ヒイアカは、質量は母星の0.45%程度で、半径は160km以下。約49,880km離れた軌道を約49.5日周期で周回している。 第2衛星ナマカは、質量は母星の0.05%程度で、半径は80km以下。約25,657km離れた軌道を約18.3日周期で周回している。 準惑星の条件の一つである「重力平衡形状に達する」のに十分な質量を持っているにも関わらず球体でないのは、 自転周期が4時間弱とこのサイズの天体としては非常に短いためである。 |
※ カイパーベルト天体については、こちらをご参照下さい。
【カイパーベルト天体】